『私にとっての大家業』 Fさんのお話は、先輩大家さんからの現場の声として、とても刺激を受けると共に 目指す方向への目標となりました。 賃貸業者や管理会社とのネットワークが、いかに大切かという事を改めて確認ことが 出来、これからも良い信頼関係が築ける様にネットワーク作りを頑張って行こうと思 いました。 これからも先輩大家さんの、やっているからこそ気付いた事や感じた事等、現場の声 をたくさん聞かせていただければと思います。まだまだ経験の浅い私には、本当に参考 なる有意義な時間となりました。 『楽しい賃貸経営』 データ収集及び、データを管理し活かす事を学びました。 情報収集しデータをつける事により、賃貸経営がよりよいものとなると確信しました。 漠然としたデータではなく、細かく情報を入れておくことにより、その場限りではなく 次につながる何かを得る事が出来ると思いました。データ収集をする事により、一つ 一つの情報からでは見えなかった事が、いくつかの情報を合わせた時に浮き上がって くる事実があるという事が分かったので、これからの情報収集等に役立てて行きたいと 思います。 また、ゴミの収集については僅かな費用で大きな費用対効果を得ることを知り、非常に 興味深かったです。 懇親会では大勢の先輩大家さんから情報や体験を直接聞く事が出来、とても有意義な 時間を過ごさせていただきました。 大勢の大家さんから色々な考え方や経営方法、体験などをお聞きする事により、今ま でとは違った方向から見たり考えたりする機会を与えていただき感謝しております。 これからも、この様な自分を成長させていただける場に参加させていただければ幸いで す。宜しくお願い致します。 T.K