2015年5月17日(日)参加の感想

◎八尾のNさん・・・・もてるものの悩みがおもしろかった。
周りにも寺の跡継ぎがおり、横目で見ておりますと同じようなプレッシャーと葛
藤があるようで、結構デジャブでした。業種違えど同じなのですね。

◎Sホールディングス N社長のお話は、ノウハウというより経営についてでした。
○「覚悟」という言葉を懇親会でも仰っていました。
決断と責任を持てば人は迷うが、そこに覚悟があれば楽になります でしたっけ。
○逆算をすれば今何をすべきかおのずと決まるというお話と数字を把握しましょうのくだりで、
建設住宅関連の数字を把握していますかとの質問。
いままで興味なかったです。少し反省しました。人口動態は仕事柄チェックして
いるのですが
賃貸マンションの増加の数字は見ていませんでした。相続税からみで最近やたら増えているなぁくらいじゃ駄目です
ね。
○レッドオーシャンとブルーオーシャン かっこいい言い方だぁ。
ターゲット層のくだりでサ高住の話が少し出ましたが、はじめサコージュ??フ
ランス語??それっておいしいの??状態でしたが、話が進んでいくにつれやっ
と意味がわかりました(多分)。
自分にも使える部分は何かないか、ちょっと考えてみようと思いました。

以上取り留めない感想と内容で恐縮ですが、個人的には、普段とは違った刺激で
楽しかったです。

I.K

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中