2016年7月24日 勉強会の感想 

タイトル 1「大家さん達の心配の声」

Y様のお話は特にメリットを感じませんでした。
火災保険や地震保険などの紹介では単なる営業で終わってしまいます。
生命保険を利用して全額損金にしながら積み立てる節税スキームなど、大家さんにとってメリットの大きい情報を教えていただきたかったです。
地震保険は建物の構造に被害が及ばない場合は保険金がおりないので、加入されない大家さんが多いと聞きます。
メリット・デメリットを開示していただき適正に判断できる情報を教えていただきたいです。
ぶっちゃけのお話が聞けると思っていたので残念でした。

タイトル 2「 入居者の心をがっちりつかむ!
カラーコミュニケーション ~ トータル着こなし術 ~」

S社のN様の講演ではメイクや服装などでの印象の変化を体験することが出来て驚きました。
私の物件も外壁の塗り替えやリフォームなどの大規模修繕を控えているので非常に参考になりました。

タイトル 3「キャッシュフローを改善するための不動産戦略」

不動産コンサルタントのO様の講演は短い時間でとても内容の濃いものだったと感じました。
著書も読んだことがあったので、ご本人の講演に参加できて光栄でした。
固定資産税評価額の見直しによる還付など知らないことがいくつかあったので、調べてみようと思います。
また以前からアメリカの不動産投資にも興味があったのですが、今回の講演を聞いて、より前向きに考えてみようと思いました。

とても実り多い勉強会に参加させていただき重ねて御礼申し上げます。

ありがとうごさいました。

Y.O

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中