2021年 7月 24日 勉強会の感想 

初めて参加させていただきました.
勉強会では、3つの講義を受けることができました。
①スマホで楽に自主管理ができるLINEをツールとした自主管理向けサービスのお話
②弁護士による不動産に関する法的トラブル等のお話
③不動産ファンドでのスキルを活かした「地方×築古×再生」のアパート経営についてのお話でした。
また、勉強会が始まる前に、初参加者の紹介をして下さる時間がありました。その後、会長、事務局の方々、当日初参加の方々と名刺交換をする時間を設けていただき、緊張がほぐれました!ありがとうございました。
また、勉強会の一週間後の土曜日19時~21時に初参加懇親会に参加させていだきました。
事務局の方が司会進行してくださり、アットホームな雰囲気の会でした。松浦会長から、顔の見える関係性の大切さのお話を直接伺うことができました。
また、大規模修繕の質問について、会長、事務局方々、各参加者の皆さまからの実体験をお聞かせいただき、大変勉強になりました。このような場を設けていただき、ありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
K.O
広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中