この度、初めて「がんばる家主の会」に参加させていただきました。 私にとっては慣れないオンラインでの開催ということもあり少し緊張しましたが、事務局の方の事前のご配 慮もあり、比較的にスムーズに参加することができました。
講義の中で特に印象に残っているのは実際にご自身で運営されている会員様の実践内容です。 率直な感想として、私自身まだまだ知らないことだらけであると少し不安になりました。 家主業として運営していくには管理会社や人任せにするのではなく、自分自身もしっかりと勉強し、計画 的に経営する必要性を再認識しました。
翌週にはオンラインで事務局の方と今回からの参加者との間で懇談会を開催頂きました。 オンラインに不慣れなこともあり発言のタイミングが難しく、聞き役に回ってしまいましたが、様々な経験をさ れている方の生の声や家主業を実践する上での心構え等を聞くことができ、大変参考になりました。 また、皆様が大変熱心、かつ真摯に家主業に取り組んでおられ、まだまだ自身の取り組みの甘さを痛感 いたしました。
職場や友人には家主業についての相談相手がいない私にとって大いに刺激を受けた 2 時間でした。
今後、勉強会や他の方との交流を通じて不動産管理に関する知見を深めていければ幸いです。 併せて相互交流との趣旨から、与えていただくだけではなく、微力ではありますが皆様に少しずつでも情報 の提供を実践したいと考えます。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
K.K