2021年 9月 25日 勉強会の感想

先月25日の勉強会と2日の懇親会に初参加させていただきました。

初めに、参加に際しまして親身にそして丁寧に御対応頂きました松浦会長様、事務局のM様はじめ皆様にお礼申し上げます。

どの様な集りにも初めて参加させて頂きます時には不安や緊張が有るものですが、そうしたストレスも無く、懇親会に於いては時間と共に場の雰囲気も和み楽しく過ごす事ができました。お気遣いに感謝します。
参加をさせて頂いて先ず私が印象に残りましたのは、松浦会長が仰る会の理念である「メンバーは顔の見える仲間として信頼関係を築き、満室である事を当然とする高い意識を風土として共有し共に歩む事を旨とする。」を実践しておられる事でした。
そうした雰囲気を、お世話をして下さる事務局の皆様や勉強会を通して体感する事が出来た事を嬉しく思います。
そして懇親会の中での松浦会長の「give and takeと言うけれどgive give giveで良いんですよ。そうすれば自ずと与えられます。」とのお言葉には改めて背筋の伸びる想いでした。
今後も皆様の末席に加えていただき、和して厳しくお付き合い頂ければ幸いです。
ありがとうございました。

H.Y

広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中