2020年9月度の勉強会

1.日時:2020年9月19日(土)

2.場所:大阪産業創造館 または オンライン(ZOOM使用)

3.プログラム

テーマ :「◯◯電力が付加価値のある物件づくり」
      をサポートします。

テーマ :「大家さんに関わる債権法改正」

テーマ :「 with コロナに打ち勝つ賃貸経営」
      ~コロナ渦で進む家主のデジタルシフトへの準備 ~

2020年 8月 22日 勉強会の感想 

初めて大家さんが集まる会に参加しました。新人メンバーにも関わらず暖かく迎えてくださり、落ち着いて講義に集中することが出来ました。

一部、二部では未来の賃貸経営を考えていく上で必要なIot 知識や、有事の際に使える調停に関して勉強させていただきました。

その後の会員メンバー様からご講演は、臨場感のある実践録で目から鱗の内容ばかりでした。また、私自身苦手意識を持っていた、仲介会社への営業に関しても多くの学びがありました。プロからの率直な意見を拝聴することで、顧客目線の重要性を認識出来ました。

周りに情報交換をできる相手がいなかった私には、本会の講義内容やメンバー様の雰囲気全てが刺激に満ち溢れていました。
引き続き勉強させていただきたく存じます。何卒宜しくお願い申し上げます。

K.F

2020年 8月 22日 勉強会の感想 

テーマ :「インターネット無料・IOT商品
     ~どの会社を選べば良いか迷いませんか?~」

前半ではコロナ禍におけるインターネット通信量の増加からIPv6と呼ばれる接続方法を導入することでマンション内のインター接続環境が改善できることを学びました。後半では、接続環境の改善後に活かすことのできるスマートIotホームセキュリティのラインナップをご紹介いただきました。少子高齢化、共働き世帯の増加など近年のライフスタイルの変化にITを駆使し、対応していくことの重要性を痛感いたしました。IPv6に関してはすでにがんばる家主の会の皆様も導入されているとの事でしたので是非検討していきたいです。

テーマ :「調停官が解説!不動産トラブル解決法
      ~原状回復と修繕義務を中心に~」

大家が抱える賃貸トラブルを費用や時間のかかる「訴訟」ではなく「調停」によって解決できることを学びました。調停のメリットについては解決にかかる時間が比較的短く、非公開であること、柔軟かつ包括的な解決が図れること、専門家調停委員が無料でアドバイスをくれることの3点が挙げられていました。特に原状回復請求と修繕義務・損害賠償義務に絞り具体的な事例を2点ずつ紹介いただき、どれもが通常の賃貸運営において考えられるケースであったため、私も所有物件でトラブルが発生した際はまず訴訟するのではなく調停も選択肢に入れ考えていきたいと思いました。

テーマ :「満室にするまで10年以上もかかりました(仮)」

2棟のマンションを所有のHさんが10年間の賃貸経営で感じたことと仲介会社営業マンKさんとの満室に向けたやり取りをお話しいただきました。実際の空室数を時系列にて記録し、自身がどのような施策で満室に向け、努力していったのかを具体的にお話しいただきましたので、大変貴重な講義となりました。特に仲介会社営業マンKさんから「賃借人や仲介会社のニーズを取り入れずに行うリフォームやサービスはただの自己満足になり兼ねない」とお話しいただいたことが印象に残りました、所有物件と向き合い10年もの期間、トライ&エラーを繰り返し、満室経営に向かっていく姿は私も大変感銘を受け、小規模で初心者ですがあのような大家さんになりたいと目標を持つことが出来ました。

最後に、このようなコロナ禍の中で、大変貴重な場を設けて頂きました松浦会長並びがんばる家主の会運営の皆様に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

M.F

2020年8月度の勉強会

1.日時:2020年8月22日(土)

2.場所:大阪産業創造館 または オンライン(ZOOM使用)

3.プログラム

テーマ :「インターネット無料・IOT商品
     ~どの会社を選べば良いか迷いませんか?~」

テーマ :「調停官が解説!不動産トラブル解決法
      ~原状回復と修繕義務を中心に~」

テーマ :「満室にするまで10年以上もかかりました(仮)」