2021年4月度の勉強会

1.日時:2021年4月24日(土)

2.場所:オンライン(ZOOM使用)

3.プログラム

テーマ :「サラリーマンで自主管理家主の賃貸経営」
〜自分が住みたいと思わない部屋は貸さない!がモットー〜

テーマ :「事務局のメンバーに聞いてみよう」
〜なんでも質問コーナー〜

2021年 3月 20日 勉強会の感想 

先日の勉強会に初めて参加させて頂きました。
コロナ渦にもかかわらず、大勢のメンバーの皆さんが参加され、セミナー後の質疑応答も非常に積極的かつ具体的な質問をされており、皆さんの前向きな参加意欲に感心させられました。

テーマ :鑑定を使った正しい遺産の分割⽅法
     〜無事に承継する為には、「事前準備が8割」という理由〜

遺言に対しては、漠然と必要性を感じていましたが、自分自身に置き換えると、両親はもとより自分が子供達に対して自筆証書遺言を残してあげる事も、必要なものであると感じました。
特に遺留分に関するご説明は勉強になりました。

テーマ :「地主系家主の資産組み換え奮闘記」

予定が有り、第二部は参加出来ませんでしたが、次回も楽しみに
しております。

K.T

2021年 2月 20日 勉強会の感想 

Webでの初参加では、2つテーマについての学びを得ました。
いずれも、自らの賃貸経営にとって非常に有意義なものでした。

テーマ :元◯◯社員が語る。
「大家さんがポータルサイトを操る新時代の到来」

「家主自らがWebサイトに入居者募集情報を登録する」という画期的な仕組みを学びました。
これまでは、宅建業者のみWebサイトへの登録が可能であったため、 仲介会社が独自にWebサイトに募集情報を掲載しておりました。
情報の中には、実際の室内写真と異なる古い写真が掲載されていることもあり、入居者の早期獲得に結び付かないケースもありました。今後は、自身が 正しい情報を掲載することで、空室リスクの低減が可能となります。
また、Web掲載画面へのアクセス情報(反響)が家主にフィードバックされるので、反響が芳しくないときは、アピールポイントのカスタマイズなどを検討する きっかけになります。
早速登録し、利用開始させていただきました。

テーマ :「家主と入居者で行う予知防犯対策」
-入居者の方が犯罪被害に遭わないために-

2部目は、防犯対策でした。入居者様に安心して住んでいただけるよう、住環境を提供することは家主の責任ですので、意識してはおりましたが、どのようなケースで犯罪が行われるのか、入居者様には、どういう危険が迫っているのか、を事例と共に知ることができました。
対策も具体的な方法をご紹介いただいており、自身の所有物件にも活かせるかどうか、すぐに管理会社へ確認いただきました。管理を委託している不動産会社でも気づかないポイントを知ることができ、大変有意義な講義内容でした。

新人懇親会

翌週に開催された懇親会では、同期入会の皆さまと、松浦会長、事務局の方々と交流を持つことができました。
私自身は、会に参加するまで家主仲間のいない状況でしたので、同期の仲間や既入会者さまと交流を持てることは大変心強いと感じております。
「お互いの顔が見えることを大切に」をコンセプトにされている会であることを体感した2時間でした。

J.F

2021年 2月 20日 勉強会の感想 

テーマ :元◯◯社員が語る。
「大家さんがポータルサイトを操る新時代の到来」

これまで大手ポータルサイトに賃貸物件情報を登録するためには、不動産会社が行わなければならなかったので、我々大家にとって全くのブラックボックスな部分でした。これが今後は大家が直接、ポータルサイトに自分の物件情報登録ができるようになるという画期的なサービスが始まったのです!具体的には、一番物件の事をよく知っている大家が、物件写真や細かな物件情報、キャッチコピーまで最新の情報を登録でき、ポータルサイトの反響情報をウィークリーにフィードバックしてもらえるのです!そのことで間違いのない情報を入力でき、反響情報を得る事で、募集家賃設定や設備など細かく調整していくことで、より成約率が上がることが期待できます。S社のサービスになるのですが、空き部屋の募集をする期間のみの課金となり、一部屋2,200円(税込み)という破格値です。登録も無料で、非常に簡単なので、このセミナーで100名以上が登録されたと聞いてます。セミナー中、松浦会長も「行動をする大家のみが勝ち組になるのです」とおっしゃていたのですが、本当にその通りだと思います。セミナーで話を聞く限り、このサービスはこれまでにない画期的なサービスだと思いますし、リスクもないので、現在満室の大家も登録だけは先に済ましておくべきだと思いました。

テーマ :「家主と入居者で行う予知防犯対策」
-入居者の方が犯罪被害に遭わないために-

講師のFさん自身が勉強、実践されてきた防犯の知識をご教示いただきました。共同住宅における犯罪手口や対策など、まったく防犯の事がわからない人でも分かるように丁寧に説明されていました。防犯というとオートロックでカメラをつけてれば大丈夫と考えがちですが、カメラ一つをとっても相対監視と言って二台以上のカメラで死角のないよう対角線上にカメラを配置しなければいけないなど目から鱗な情報が盛りだくさんでした。また家に侵入される一番の原因が鍵をかけていないというのが衝撃的で、防犯は入居者の意識を変える事が一番重要なのだと思いました。現在、Fさんが毎月参加されている◯◯防犯学校のU先生とS先生主催の防犯アカデミーで入居者ができる防犯生活の冊子を作製中との事で、どんなものができるのか非常に楽しみです。

オンライン懇親会
松浦会長やボランティアの事務局の方、会員の方、皆さん非常にまじめな人が多いと思いました。セミナー終了後の質問については、ものすごく細かく深く質問が展開していくので、やはり本気の人たちの集まりなんだと思いました。熱い熱量で非常に刺激をもらいました。ありがとうございました。

H.K