2021年 5月 22日 勉強会の感想 

テーマ :「家主業におけるトラブル回避法」
〜法的な側面から〜

トラブル回避について具体的な事例を交えながら解説いただき、大変参考になりました。日本では借主にとって有利に法律が制定されており、家主にとっては不利な点も多くありますがその点のリスクも加味しての家賃設定・利回り設定が必要だと強く実感しました。弁護士さんが同じ目線で会員としていらっしゃること、とても頼もしく思います。このたびは貴重なお話、誠にありがとうございました。

テーマ :「みなさんの賃貸が既存不適格になるリスク在宅ワーク・賃貸取引のオンライン化の影響を考える」

不動産ポータルサイト編集長のお話ということで、各種データを元にした分析、非常に面白く拝聴させていただきました。メインテーマではなかったかも知れませんが、個人的に最も有益に感じたのは、講師のI様ご自身も新築でマンションを建設中という点で、編集長として培って来られた知識を生かしての建設のためまずプロジェクト単体としても勝算が高い点、また同時に仮にいくつかの失敗があったとしてもそれをネタにまたご本業である著述業・講師業にも生かせるため全体で見れば失敗することがあり得ない戦略になっている点です。貴重なお話、誠にありがとうございました。

「オンライン懇親会」

休日の夜にも関わらず、会長ならびに事務局メンバーの皆様に貴重なお時間をいただき、心から感謝いたしております。まず第一に、がんばる家主の会の真面目すぎるほど真面目な姿勢に感動しました。例えば、会員間でのお仕事についての慎重な姿勢についてですが、具体的に想定されるトラブルシミュレーションからはじまり、会員にとっての価値を維持向上し続けるための哲学まで、細部にわたって神経が行き届いており驚きます。一方で、会長ならびに事務局メンバーの皆様にとってはご負担のかかることだと思うと本当に頭の下がる思いです。・・・と堅い感想になってしまいましたが、オンライン懇親会での雰囲気は本当に柔らかく、初対面にも関わらず打ち解けさせた場を設定いただき、とても楽しく過ごさせていただきました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

A.H

2021年6月度の勉強会

1.日時:2021年6月19日(土)

2.場所:大阪産業創造館 または オンライン(ZOOM使用)

3.プログラム

テーマ :「不動産の維持管理に 新しいカタチ を」

テーマ :「がんばる家主様へ! 『新・相続』で対策を!!」

テーマ :「二代目大家の事業承継に至るまでと私の賃貸経営論」

2021年 4月 24日 勉強会の感想 

今回初めて参加させていただきました。冒頭、松浦会長から「成功は環境8:能力2」、「環境が変われば能力(人生)も変わる」とのお言葉をいただき、大家業を学びたい私にとって、当会が素晴らしい学びの場であると感じました。事務局のみなさんも大変親切で前向きな方々ばかりなので、今後の勉強会が大変楽しみです。どうぞよろしくお願いします。

テーマ :「サラリーマンで自主管理家主の賃貸経営」
〜自分が住みたいと思わない部屋は貸さない!がモットー〜

15年間の自主管理家主としてノウハウを教えていただき大変勉強になりました。
サラリーマンを続けながらの自主管理はご立派です。物件に愛情を注がれ、賃貸に出す時には
「手塩にかけて育てた娘を嫁に出す気分だ」とのお言葉が印象的でした。

テーマ :「事務局のメンバーに聞いてみよう」
〜なんでも質問コーナー〜

71項目にも及ぶ質問事項への回答をまとめられ、事務局のみなさんがパネラーとなって解説いただきました。多岐に亘る内容で今後の大家業に大変参考になるものでした。永久保存版として大切に活用させていただきます。

新人懇親会 (5月1日)

オンライン開催ではありましたが、今回入会された新人の方、松浦会長、事務局の
方々と懇親会の場を設けていただきました。私はサラリーマンなので大家業に関する相談が
出来る人が周りにいないため、このような交流の場を設けていただけるのは大変心強いで
す。
いつか直接お会いして色々突っ込んだお話を聞けることを楽しみにしています。
きめ細かなお心遣いに心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

H.Y

2021年 4月 24日 勉強会の感想 

初めての勉強会の参加でした。ズームの方も初心者でしたが資料や写真が見やすく話も聞きやすかったです。

テーマ :「サラリーマンで自主管理家主の賃貸経営」
〜自分が住みたいと思わない部屋は貸さない!がモットー〜

実践的な話が聞けて参考になりました。テーマも良く内容もわかりやすかったです。

テーマ :「事務局のメンバーに聞いてみよう」
〜なんでも質問コーナー〜

事務局メンバーへの質問コーナーで事前アンケートに実にいろいろな問題(困り事)が書いていて各事務局メンバーの笑点の大喜利のような回答もあり勉強になりました。初参加ながらも事務局メンバーの雰囲気が伝わりました。次回も参加予定です。

H.U