2021年 2月 20日 勉強会の感想 

テーマ :元◯◯社員が語る。
     「大家さんがポータルサイトを操る新時代の到来」

私は不動産オーナーになってまだ1年経たないビギナーで、不動産の仲介の仕組みや広告費等のお金の流れを全く知りませんでした。
今回の講義を聞いて、基本的な仕組みやお金の流れを理解できました。また、さらに踏み込んで、広告を自分自身で操作するツールをご紹介いただきました。
私自身、初めて不動産屋に賃貸の募集をお願いした際、ポータルサイトに適切な写真がアップされておらず、説明文も不十分なものとなっていました。自分ならあの写真を使って、こんな文章にするのにな、と思い不動産屋にも言いましたが、変更されることはありませんでした。
今回ご紹介いただいたサービスはまさに私の悩みに答えてくれる画期的なもので、次回の賃借人募集の際には是非とも活用させていただこうと思います。
基本から実践的なツールの紹介まで、非常に有益な講義でした。

テーマ :「家主と入居者で行う予知防犯対策」
     -入居者の方が犯罪被害に遭わないために-

犯罪が生じてしまうと入居者さんに迷惑がかかるだけでなく、場合によっては事故物件となってしまい、次の入居が決まりにくくなってしまったり、不動産の価値すら下落してしまうことを学びました。
普段、不動産事業にあたり、あまり意識をしたことがなかったのですが、今回の講義を聞いて自分の中で問題意識を置くことができました。
現在、私が所有している不動産は、比較的大きなマンションの区分所有なので、今のところ、私自身が犯罪について直接的な防犯対策を講じる必要性はあまりないかもしれませんが、将来的に一棟マンションを購入する予定ですので、その際には今回の講義の知識をフルに活用させてもらおうと思います。とても勉強になりすばらしい講義でした。

オンライン懇親会

新規に入会した新人を集めていただき、オンラインで懇親会を開いていただきました。
新人にとって、会のしくみやメンバー等、右も左もわからない状態でしたので、このような機会を設けていただけたのは非常にありがたかったです。
懇親会の中では、先輩の方々に実践的なアドバイスもいただけ、非常に有益な時間となりました。
懇親会の時間を最初2時間と聞いたとき、オンラインで2時間も持つのかなと不安でしたが、あっという間に時間は過ぎ、むしろ、時間オーバーして、みなさん熱心に質問や議論をされておりました。
この会に入会してほんとよかったと思います。今後が楽しみです

S.S

2021年3月度の勉強会

1.日時:2021年3月20日(土)

2.場所:大阪産業創造館 または オンライン(ZOOM使用)

3.プログラム

テーマ :鑑定を使った正しい遺産の分割⽅法
     〜無事に承継する為には、「事前準備が8割」という理由〜

テーマ :「地主系家主の資産組み換え奮闘記」

2021年 1月 23日 勉強会の感想 

今回初めて勉強会に参加させていただきました。

内容としては、ホームステージングの活用についての紹介と会員2名の方から賃貸経営で実践していることの発表でした。
まだ、規模の小さい私ではそのまま取り入れるのが難しい点もありましたが、どういった考えを持って賃貸経営を実践されているのかなど役に立つ内容も多くありました。
発表後の質問や意見交換なども活発に行われており、運営者の方たちも含めて会員一人一人が真剣に賃貸経営に取り組んでいるのがわかりました。
勉強会の次の週にはオンラインで新人懇親会を開いていただき、同時期に入った会員の方と懇親を深められましたし、松浦会長からも賃貸経営を行う上での心構えなど非常にためになるお話を聞くことができました。
今回参加して一番に感じたのが会員の方たちが賃貸経営に真剣に取り組んでいる姿勢です。
その真剣さに刺激を受け、私ももっと頑張っていかないといけないという気持ちになりました。

今後も勉強会に参加させていただき、賃貸経営に関する知識を蓄えるとともに会員の皆さんとの意見交換を通じて成長していけたらと思います。

T.F

2021年 1月 23日 勉強会の感想 

初めて参加させていただいた勉強会がZOOM初体験と重なり上手く参加できるか不安でしたが、新人担当のスタッフのお陰でスムーズに参加でき、先ずはその手際の良さに感心しました。有難うございました。

勉強会では3名がそれぞれのテーマに沿って講演され、一棟マンションや施設を運営されている会員の方々の経験談は、区分マンションの経験しかない私にとって見聞を広める良い機会になりました。
特に賃借人に関するご苦労は家主共通の関心事として参考になりました。
なお私のような区分マンションのみ所有している会員の方の割合がどのくらいなのか存じませんが、区分マンション所有者はマンション管理会社や管理組合、他の区分所有者との関係などにおいて、戸建てや一棟ものとはまた違った悩みや苦労もあるかと思いますので、定期的に勉強会のテーマに加えていただけると有難いです。

また日を改めた懇親会も少人数でざっくばらんにお話しさせていただくことができ、有意義な時間を過ごせました。
特に松浦会長から賃貸業を営む上での心構えや業者との付き合い方などのお話を直接お聞きでき、その全てにおいて共感できたことは大きな収穫でしたし、今後も継続して参加させていただく大きなモチベーションとなりました。

勉強会を開催されるにあたっては多くの会員の方が時間を割いてご準備されていると感じました。
会を運営するにあたって尽力されている皆さんに感謝するとともに、私自身も何らかの形で貢献できたらと考えています。

H.S

2021年 1月 23日 勉強会の感想 

今回、初めて「がんばる家主の会」の勉強会に参加させていただきました。
当初は会場での集合開催とのことでしたが、今回はコロナの影響によりオンライン開催でした。
直前にオンラインで今月の新人へ会の説明等をしていただいたため、スムーズに研修を受講することができました。
勉強会はオンラインのため途中で音声が聞こえにくくなったり、接続が切れたりするトラブルもありましたが、内容は非常に充実しており勉強になりました。

今回の内容は、ホームステージングの活用やコロナ禍での賃貸経営、福祉施設運営の事例などでした。
今回ホームステージングという手法を始めて知り、入居付けの大きな武器になると思います。あとはコストと成果が見合うのかの判断が必要でしょうか。
また実際に賃貸経営をされている会員の取組も大変勉強になりました。具体的にはコロナ禍により家賃支払が困難になる人が多く発生することを見込み、全入居者について1カ月分の家賃を免除された話を聞きました。
賃貸経営は自己物件をどのように経営・管理してゆくのか経営者としての姿勢が問われるということなのですね。

勉強会の翌週には、オンライン懇談会を開催いただき、会の運営担当の方と今回初参加の新人で意見交換を行いました。がんばる家主の会の会員にはいろいろな方がおり、それぞれの強みを
発揮されている話など聞けて、大いに刺激となり自分にも今後もっと勉強が必要だと痛感しました。
今回はオンラインでしたが、今後は勉強会の会場で直接、会員のみなさんにお会いすることが今から楽しみです。

K.K