平成26年3月15日(土) 参加の感想

「高齢者住宅ビジネス&平成26年度税制改正」

第1部は、高齢者向け住宅ビジネスに関するお話で、これまで高齢者向け住宅
についてほとんど知識や関心がなかった私にとっては、目から鱗が落ちる内容で
した。
特に賃貸物件に対する需要の低下や賃貸料相場の下落など、家主業にとって
状況の厳しさが増していく中では、需要の増加や安定的な経営が見込まれるとい
う高齢者向け住宅は、今後に希望の持てる貴重な選択肢だと思いました。
また、小規模多機能型のサービス付き高齢者向け住宅における介護事業者と
の関係、及び介護事業者選択の重要性もわかりやすく説明して頂いたので、将来、
建て替えを検討する際には大いに参考にさせて頂こうと思います。
第2部は、平成26年度税制改正に関するお話でした。正直、初参加で不勉強な
私には難しい部分も多かったのですが、逆に、いつも参加されている皆さんはこん
なにも突っ込んだ勉強をされているのかと驚きました。
講師の先生のお話は新年度の改正点に留まらず、法人税率の引き下げやマイ
ナンバー制度の見通しなど、今後こうなっていくだろうというお話もあって大変興味
深く拝聴させて頂きました。
また、扶養義務者が生活費や結婚資金などを贈与した場合の扱いなどでは、興
味深い実例なども挙げて頂き、難しく感じる部分があっても最後まで全く飽きるこ
とがありませんでした。
最後に、このような貴重な機会を与えて下さった運営者様一同に感謝申し上げ
ますとともに、また今後も参加して勉強させて頂きたく思いますので、どうぞよろし
くお願い致します。

K.R
広告

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中