今回初めて参加させていただきました。
ネット検索で「がんばる家主の会」を見つけ申し込みをしたのですが、当日の参加者の多さに圧倒されました。この日は180名以上の参加で私を含めて新人は12名です。
「がんばる家主の会」はボランティアでされている会ですが、事務局のサポートは素晴らしく初めての参加でも物怖じしなく過ごせました。
事前のメールでのやり取りも勿論ですが、受付ではきちんと名札が用意されていて、席も新人用として一番良い席が用意されていました。
進行の説明も分かりやすくしていただき、皆さんに紹介していただく時間や、名刺交換の時間も取ってくれていました。(名刺は事前に用意しておいた方が良いと連絡をもらっていました)
周りの人と話すきっかけ作りもしていただき、たくさんの方とお話をする機会が持てました。
一口に「家主」と言っても、保有する物件も、軒数も保有にいたった経緯も違います。
兼業でされている人や専業でしている人、又、兼業でも物件を活かしたお仕事をしている人等など。
それらのお話を聞く機会もありとても濃い一日でした。
勉強会でも3名の講師の方のお話もあり、懇親会ではさらに突っ込んだ話も聞くことが出来ました。
今後も勉強会に参加をして、輪を作っていき勉強していきたいと思います。
A.S