2010年11月の勉強会

1.日時:平成22年10月16日(土) 18:20~20:50

2.場所 :「産業創造館 E会議室」
     大阪市中央区本町1-4-5 ( 最寄駅:堺筋本町 )

3.セミナープログラム
  テーマ : 「感動を与える原状回復工事とは?」
  テーマ : 「家賃保証/サブリースでの賃貸経営の裏側」

広告

2010年11月の勉強会」への2件のフィードバック

  1. 昨日初めて参加させて頂きましたAです。
    初めての参加でしたので、緊張していましたが、新人係のO様、H様に気軽に話しかけていただいたので、緊張がほどけました。
    また、同じく初めて参加した方々も気さくな方が多く懇親会2次会まで参加させて頂きました。
    感動を与える原状回復工事のセミナーでは、ご入居ありがとうグッズやクロスの見積もりなど参考になることが多く、早速実施試しようと思います。
    家賃保証/サブリースでの賃貸経営の裏側セミナーでは、
    講師の賃貸経営の熱心さに感動しました。
    私は、兼業大家ですが、セミリタイアできるように中古マンション1棟購入するために不動産屋に早速行ってきました。
    今回このような会に参加させて頂き本当にありがとうございました。

  2. H.Tさんからのコメントです。
    「感動を与える原状回復工事とは?」
    今までの原状回復工事では、職人の方に依頼するため
    家主としてどこまで意見を言っていいものか、
    立ち入っていいものか躊躇する部分がありました。
    毎回クロスを全面張り替えを行うのではなく
    一部張り替えで対応できる場合もあること、
    そうすることで、本当に必要な修繕を行い
    コストを抑えることができるということが分かりました。
    そのために、工事着手前に修繕箇所の確認に立ち会ったり
    見積もりでチェックするべき部分が具体的にわかり
    今後の参考になりました。
    勉強会に参加させていただき、ありがとうございました。
    実務でさっそく活用できるお話を聞けたこと、感謝しています。
    参加されていた皆様の勉強熱心な姿勢に触発され
    私もこれからも賃貸経営について勉強していきたいと
    改めて感じました。

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中