Kさんの講演は、資産を守るという観点から、バラエティに富んだ対策集で非常に参考になりました。
最初は、借地問題。
説明は借地のあらゆる問題に関する傾向と対策集のような形で、こういう対策方法をとればいいにか、と感心しました。特に、セットバックに関しては、親の資産を減少させる手法として整備し、相続に関しては、セットバック部分は親の所有とし、土地面積を減少した上で、贈与する手法には、なるほど、と考えさせられました。
次に京町屋。古い家に、うん千万円の投資をする決断は、私には出来ません。それまでの、ノウハウから、需要を掘り起こされたと推測しています。
チームKの発想は、私の理想です。Kさんに作り方を質問しました。
回答は「自然発生的に」できたとのことでした。出来ることなら業者さんとの、最初のきっかけ作りについても、回答頂けると有り難かったです。
どうも有り難うございました。
I.H